今からでも仮想通貨で大儲けできる方法がある!?
2017年、仮想通貨の代表格であるビットコインが急騰し、億り人と呼ばれる億万長者を多数生み出したことがメディアを騒がせました。
しかしその後、ビットコインを始めとした各種の仮想通貨は値動きが低迷しています。今からこうした通貨を買っても、もともとの値段がすでに高くなってしまっているため、大きな利益は見込めません。特に少額投資から始めたいビギナーにとってはややハードルが高くなってしまっています。
その点、まだ知名度が低く、値段も安いマイナーな仮想通貨ならば、少ない資金からでも十分な枚数を購入することができます。その上、こうしたマイナーな仮想通貨はふとしたきっかけで価値が数万倍以上に暴騰する可能性を秘めています。
ここではそうしたマイナーな仮想通貨群、通称「草コイン」と呼ばれるものについて、その特徴やメリット・デメリットなどを詳しく解説していきます。
草コインって何?
草コインとは、知名度が低く、取引量も少ないマイナーな仮想通貨を指す俗称です。
語源は諸説ありますが、ネットスラングで笑うことを表す「草」(wが転じたもの)が名前の由来だと言われています。笑ってしまうほど価値がなく、得体の知れないコインといった意味合いが含まれた名称です。また、海外では「Shit coin」(クソコイン)などと呼ばれることがあります。
草コインは主にICO(Initial Coin Offering)で発行されたものです。
ICOとは、企業が資金を集めるため独自の仮想通貨を発行し、それを個人投資家向けに売り出すしくみのことです。実績や資本力のないベンチャー企業が新規プロジェクトを立ち上げて発行することが多いため、ほとんどの草コインは信頼性に乏しく将来の見通しも不透明です。その点で、イーサリアムやリップルといったすでに一定量が流通していて信頼度の高いアルトコインとは性質が異なっています。
草コインのほとんどは知名度が低いままで、価格の上昇も起こりません。それどころか発行元の企業が倒産したり、最初から詐欺であったりといったトラブルも頻繁に起こります。しかし、ごくまれに何らかの理由で投資家の注目を集め、短い期間で価格が数百倍から数万倍にまで跳ね上がる草コインも存在します。そのため草コインはハイリスク・ハイリターンの、より投機性の高い投資先と言えます。
次章では、こうした草コインに投資するとどのようなメリットとデメリットがあるのかについて解説していきます。
草コインに投資するメリットとデメリット
アルトコインよりもずっと高い投機性を持つ草コインですが、投資する際にはどのようなメリットとデメリットがあるのでしょうか。
メリット
草コインが持つ最大のメリットは、短期間で価値が暴騰する可能性があるという点です。中には1年足らずで価格が10万倍にまで跳ね上がった草コインもあります。こうしたコインをあらかじめ買っていれば莫大な利益を手にすることができます。
また、草コインはどれも低価格なため、少額投資でスタートできる点も大きなメリットです。
デメリット
草コイン投資のデメリットはそのリスクの高さにあります。
実際のところ、価格が上昇する草コインは全体の中のほんの一握りです。9割以上のコインは価格が上がらないままだと考えていいでしょう。
それどころか、草コインの中にはかなりの割合で詐欺目的で作られたものが存在します。実態のない架空プロジェクトを餌に、価値のないコインを発行して資金を集めるといった手口が横行しています。こうした詐欺コインに引っかかってしまう危険性が高いのも草コイン投資のデメリットです。
草コインは、大きなチャンスがある反面、失敗したり詐欺であったりする可能性が高いハイリスクな投資先です。
次章では、過去にどのような実例があったのか、暴騰した成功例と、反対に企画倒れになって失敗したケースについてそれぞれ紹介していきます。
価格が暴騰した草コインの実例
草コインの特徴は、もともとの値段が安いため、何かのきっかけで注目を浴びると価値が数万倍にまで跳ね上がる点です。ここでは、
- XP
- Verge
以上の2つを例に挙げ、草コインがどれほど急騰するのか具体的に紹介します。
約10000倍の伸び率を記録した草コイン:Verge
Vergeはまだ草コインという名称もなかった2015年に発行されました。
当時は1枚約0.00003円という低価格で売りに出されましたが、2017年末には30円にまで高騰しています。その伸び率はおよそ10000倍という驚異的なもので、仮に発行当初に1万円分のVergeを買っていたら、2017年にはおよそ1億円になっていた計算になります。
草コインブームの火付け役:XP
XPは、ビットコイン急騰で仮想通貨業界が盛り上がっていた2017年1月に発行されました。
当初は1枚あたり0.0002円という破格の安さでしたが、短期間で1000倍の0.2円まで価格が上昇しました。仮に0.0002円の時期に1万円投資していれば約1000万の利益を得られたことになります。この上昇率からXPを大きな注目を集め、その後の草コインブームの草分け的な存在になりました。
このように、草コインは低価格で買うことができ、短期間で大化けする可能性を秘めている夢のある仮想通貨です。しかしその一方で、それ以上のリスクを秘めているのも事実です。
次章では、事業の失敗や詐欺といったトラブルでまったく価値のないものになってしまった草コインの事例を紹介します。
失敗した草コインの実例
草コインのデメリットとして、価値の上昇が見込めないデットコインや、詐欺コインが多く混ざっている点が挙げられます。ここでは、
- クローバーコイン
- LOL
以上の2点を例に挙げ、過去に資産家からお金を集めたにも関わらず、プロジェクトが頓挫して価値を失ってしまった草コインの実例を解説します。
30万人が被害にあった詐欺コイン:クローバーコイン
クローバーコインは2017年に「48(よつば)ホールディングス」という企業が発行しました。
全国でセミナーを開き、30万人以上もの投資家から出資を募りましたが、同年9月には消費者庁および国税庁から強制捜査を受け、実態のない詐欺コインとして販売停止命令と受けました。その後、出資者には資金が返金されることなく、まったく価値のない仮想通貨だけが手元に残るという結果になってしまいました。
開発者が音信不通になり大暴落:LOL
2017年に発行されたLOL(Loan Or Lease)は、仮想通貨の貸し借りを行うことができるサービスを展開すると宣伝して販売された草コインです。
しかし2018年2月になって開発者の「Cryptology」が姿をくらまし音信不通となったことでプロジェクトは停止し、LOLの価格は大暴落しました。その後、このコインは実質的に無価値になっています。
一見すると将来性のありそうな草コインであっても、実際は詐欺であったり、ある日突然プロジェクトが停止する可能性が十分にあります。草コインに投資する際は、こうしたリスクを念頭に入れて慎重に行う必要があると言えるでしょう。
次章では、草コインに投資をする際にオススメの仮想通貨取引所を紹介します。
草コイン投資ができる仮想通貨取引所はこちら
投機的な側面が強く信頼性に乏しい草コインは、監督省庁である金融庁の指導で日本国内の仮想通貨取引所ではそもそも取り扱うことができません。そのため、草コインを買おうと思ったら必然的に海外の仮想通貨取引所を利用することになります。
ここでは、なるべく多くの草コインに投資でき、なおかつ使い勝手のいい3つの仮想通貨取引所を紹介します。
- Binance(バイナンス)
- Bittrex(ビットトレックス)
- Coinexchange(コインエクスチェンジ)
世界トップの取引量を誇る人気取引所:Binance(バイナンス)
Binanceは2017年末に世界1位の取引高を記録した人気の仮想通貨取引所です。
取り扱っている仮想通貨の数は100種類以上あり、その中には多くの草コインが含まれています。
また、毎月、新しく上場させて欲しい通貨の人気投票を行っている点もユニークです。要望の多かった草コインはいち早く上場する可能性が高いので、投票結果をチェックしておくとチャンスに繋がります。
アメリカ最大の老舗取引所:Bittrex(ビットトレックス)
Bittrexはアメリカで最も大きな規模をもつ仮想通貨取引所です。ユーザー数が多いため取引量も安定していて、セキュリティも強いので安心して利用できます。
取り扱っている仮想通貨は200種類以上もあり、発行されたばかりの草コインを積極的に取り扱うことでも知られています。
草コイン取り扱い数最多の取引所:Coinexchange(コインエクスチェンジ)
Coinexchangeは600種類近くの仮想通貨を取り扱っている取引所です。超マイナーな草コイン未満の通貨も多く取り扱っているため、より投機的なトレードをしたい人に適しています。
また、取引画面が見やすく、使いやすい点もユーザーに高く評価されています。
このように、海外の仮想通貨取引所には数百種類ものコインを扱っているところが多くあります。上手に利用して将来性のある草コインを探しましょう。
次章では、草コインに投資する際の具体的な購入方法について解説します。
草コインの購入方法
海外の仮想通貨取引所を使って草コインを買う場合、具体的にどのような手順を踏めば良いのでしょうか。
まず海外の仮想通貨取引所に口座を開設したら、次に国内の取引所でビットコインを購入する必要があります。海外取引所では日本円での入金ができないため、口座にはビットコインで入金しなくてはいけないためです。
国内の仮想通貨取引所でビットコインを買ったら、それを海外取引所の自分の口座に送金します。そこで初めて、欲しい草コインを買うことができるようになります。
草コインに投資するためには、国内と海外の仮想通貨取引所にそれぞれ口座を用意する必要があります。思い立った時にすぐ買えるわけではないので、あらかじめ余裕を持って下準備をしておきましょう。
次章では、価値が上がる可能性の高い草コインとはどのような特徴を持っているのか、また、どのようにして探せば良いのかについて解説していきます。
高騰チャンスを秘めた草コインの特徴とは?
草コインのほとんどは価値が上がる見込みが少なく、詐欺やプロジェクトの中止といったトラブルも多いため、投資対象としては非常にハイリスクです。しかしその中には、短い期間で価値が一気に跳ね上がる有望なコインが含まれていることも事実です。
ではどうすれば、そうした高騰チャンスを秘めた草コインを見つけることができるのでしょうか。まずは以下の3点に注目してみましょう。
- 時価総額が低い
- 大手の仮想通貨取引所が扱っていない
- 発行元の企業がしっかりしている
3つのポイントを1つずつ解説していきます。
時価総額が低い
イーサリアムやリップルのように、すでに価格が高止まりしている仮想通貨をこれから買っても急激な価値の上昇は見込めません。草コインを投資する際は、その時の価格が時価総額順位の100以下程度であるかどうかを目安に、なるべく安いものを探しましょう。また、チャートが横這いであるほどその後の上昇が見込めるため、過去の価格変動もあわせて確認することをおすすめします。
大手の仮想通貨取引所が扱っていない
有名な大手取引所が取り扱いを開始すると、多くのユーザーの注目を集め、結果としてそのコインの価値も急上昇してしまいます。その時になってから買ってもうま味はないため、マイナーな取引所のみで売買されている草コインを狙った方がその後のチャンスが大きいと言えます。
発行元の企業がしっかりしている
草コインのほとんどは企業が資金を集めるために発行したもの(いわゆるICO)です。ICOでは、企業側が公式サイトやSNS上で投資家向けにプロジェクトの進捗や開発状況を発信しています。こうした情報にこまめに目を通し、その企業にはきちんとした実態があるのか、プロジェクトは順調に進んでいるかなどを確認しましょう。
次章では、草コインに投資する際の注意点をまとめます。
草コインに投資する際の注意点
投機的な側面が強く、思ったように値段が上がらないことが多い草コインですが、その他にも注意すべき点があります。それは詐欺が非常に多いということです。
草コインの中には、スキャムコインや詐欺コインなどと呼ばれる価値のない仮想通貨が多数混じっています。これらは投資家から資金をだまし取る目的で発行されたもので、発行元の企業やプロジェクトには実態がないケースがほとんどです。
詐欺コインに多い特徴としては、ウェブ上などに頻繁に広告を出していたり、セミナーで人を勧誘していたり、有名人が広告塔になっていたりといったことがあります。また、期間限定や数量限定などをうたって購入を急かすような仮想通貨にも注意が必要です。
草コインに投資する際は、広告や他人からの勧誘、出所の分からないネット情報などを鵜呑みにして飛びつかないように注意する必要があります。何事も人任せにせず、自分でしっかりと調査し、目当ての草コインのスペックと発行元企業の素性を確かめてから投資を行いましょう。
次章では、草コイン投資を続けていく上で必要なコツと心構えについて触れます。
草コイン投資で負けないためのコツ
草コインは投機的でハイリスク・ハイリターンな投資です。
少額から投資を始めることができ、当たれば莫大な利益に繋がるというメリットがありますが、実際は価格が上昇する確率は非常に低く、詐欺コインを掴まされるリスクもあります。こうしたメリットとデメリットをしっかり見極め、冷静な投資をすることが求められます。
また、草コインは堅実な資産運用にはまったく向かない投資方法です。草コインに投資する際は必ず、無くなってしまっても構わない資金で始めましょう。
最後に、次章では草コインに関する重要な情報をまとめます。
まとめ
ビットコインをはじめとしたメジャーな仮想通貨の価格が一定の水準に達している今、新たな高騰チャンスは草コインにあると言われています。
ここでは、草コイン投資を始めるにあたって知っておきたい情報をまとめます。
- 知名度、価格、発行数の少ないマイナーな仮想通貨を草コインと呼ぶ
- 草コインはハイリスク・ハイリターンな投機対象として注目されている
- 短期間に価値が急上昇するのが草コインの特徴。当たれば一攫千金も夢ではない!
- ただし、ほとんどの草コインは価値が上がらず将来性も見込めない
- 実体のない詐欺コインも多いので事前にしっかり下調べを
草コインに投資をする際は、自己責任できちんとリサーチを行い、無くなってもいい資金のみを使うようにしましょう。